野地 美樹子
Mikiko Noji

野地 美樹子
Mikiko Noji
1978 | 奈良県生まれ |
2000 | 平山郁夫奨学金賞 |
2001 | 東京藝術大学美術学部デザイン科卒業 卒業作品デザイン賞、紫峰賞 妙高四季彩芸術展色彩大賞 |
2003 | 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程デザイン専攻修了 修了作品サロン・ド・プランタン賞、紫峰賞 |
2004 | 春の院展 初入選(以後‘20まで毎年) |
2005 | 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程文化財保存学専攻保存修復日本画研究領域修了 秋の院展 初入選(以後‘20まで毎年) |
2013 | 郷さくら美術館桜花賞展 入選(’17) |
2014 | 個展 / 日本橋三越本店(’17、’19) |
2015 | Artist Group−風− 入賞 / 東京都美術館(’17~’21) |
2018 | 日本経済新聞社 ファミリーカレンダー挿絵 |
2021 | 第8回東山魁夷記念日経日本画大賞入選 |
日本美術家連盟会員 |

Uneri
176×370cm 四曲一双屏風(右隻)
2021年 第1回「FROM〜それぞれの日本画」出品作

Uzu-Sio
194 × 672cm(*画像は部分)
2020年
大切な人を亡くしたり、新しい家族が増えた30代。毎日が忙しなく風のように過ぎ去った。
そして今、恐らく人生の佳境に差しかかったのであろう40代を迎えている。
私の人生も折り返し地点を過ぎたのかもしれない。そして波に乗れているのか、飲まれているのかすらも分からない。
大画面と向き合い格闘することは、自分との対話の時間であり、何を描き何を伝えたいのかをとことん考え抜く貴重な時間である。「FROM」がメンバーにとって、そのような場になってくれることを願いたい。